イチロー、松井、大谷、誰が一番すごいのか考えた結果wwwww

外部関連記事
1: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:36:48.91 ID:gy9+bq2hp

イチロー .372(70-262) 8本 60打点 OPS.869 63盗塁

松井秀喜 .298(584-174) 31本 108打点 OPS.912

大谷翔平
.265(245-65) 23本 54打点 OPS.986
防御率2.58 3勝1敗 59回 82奪三振 奪三振率12.44

誰が一番すごい?

 

引用元: ・イチロー、松井秀喜、大谷翔平のキャリアハイ比較wxwxxwxwxwxwxxwwxxwwxwxwxxwxwxwxwxxwwxw

59: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:44:30.58 ID:SMDo0LZg0
>>1
絵?ヒット70本ーHR8本で62本のヒットで盗塁63????
2盗に続けて3盗もしたってこと?

 

138: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:54:47.50 ID:PQXceUdxH
>>1
イチロー63盗塁って何?
こんときの成績調べたら34盗塁8盗塁死ってでたけど

 

207: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:02:32.85 ID:v8zq0S400
>>1
ここで大谷が怪我して終わるなら松井
シーズンラストまで走れるなら大谷
イチローはスゲーけどやっぱ打率だけってショボいな
打点が1番大事やな

 

211: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:03:06.48 ID:62kvsaVJd
>>207
じゃあ中田翔って柳田より凄いの?

 

212: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:03:23.05 ID:Jgew/pc30
>>207
中田翔崇拝してそう

 

232: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:05:02.33 ID:v8zq0S400
>>212
中田翔と柳田は他のスタッツが違いすぎるやん
松井とイチローだと打率以外は松井のが上やし大谷はまだシーズン通しては活躍しとらんからな

 

470: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:27:29.07 ID:tyHT1sb50
>>1
おまえゴキオタだろ
たいして意味のない打率や盗塁を強調してて実に分かりやすいw

 

478: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:28:12.26 ID:LyQbE6T/r
>>470
お囃子休み時間か?

 

2: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:37:00.44 ID:y0Br3cEDp
大谷

 

4: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:37:16.75 ID:suGiziIyp
大谷凄すぎる

 

8: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:37:49.51 ID:MNqJ3ARVM
70-262のイチロー

 

9: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:37:50.78 ID:/RN3qhQnd
まーた煽りか

 

10: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:37:54.91 ID:7/Q8TKlPp
大谷やろ
メジャーの歴史でもベーブルースまで遡る凄さ

 

16: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:38:29.40 ID:dpwVyA1p0
イチローもおかしいけど大谷はもっとおかしい

 

17: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:38:45.23 ID:A/glgkjE0
流石全盛期のイチローはレベルが違うね

 

18: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:38:45.65 ID:6uQza70J0

イチローと大谷>>>>>>>>>松井

なのは確実

 

19: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:39:07.70 ID:I5/B2/SNM
63盗塁して.372打ってるリードオフマンってやっぱやべえだろ

 

23: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:39:24.52 ID:83KFFVzn0
>>19
なお出

 

36: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:41:24.08 ID:rClRJYiGr
>>23

 

37: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:41:27.16 ID:1ty+2jIBr
>>19
成功率も高かったなら、盗塁分二塁打換算すれば結構凄そう

 

125: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:52:55.61 ID:e3BqxFVv0
>>37
ほんそれ

 

149: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:55:42.51 ID:dpwVyA1p0
>>19
内野ゴロで打ち取ったはずのバッターが気づいたら2塁にいるとか悪夢よな

 

264: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:08:08.37 ID:N7VB+zYm0
>>19
盗塁加味した指標ってないんか?
得点はあるが後のバッターに左右されるしなんか微妙やし

 

332: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:16:28.32 ID:hTe46B1or
>>264
盗塁成功を塁打数+1、失敗を塁打数-2でOPS計算すれば行けるんじゃない?

 

359: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:18:18.30 ID:gvjil8YI0
>>332
まぁ考え方的にはこれがシンプルかな
2015の山田とかヤバそうやな

 

20: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:39:12.05 ID:jo5aLcHv0
イチローの63盗塁も地味にヤバいわ

 

24: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:39:30.44 ID:qXQRiHJMp
イチロー大谷と比較される松井かわいそうすぎる
今の子供達にめちゃくちゃショボいと思われそう

 

27: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:40:09.14 ID:nxSWpE72M
>>24
実際その二人と比べたらショボいし

 

32: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:40:50.52 ID:qXQRiHJMp
>>27
だから比べてやらんでほしいわ…
井口とか福留と比べるべき

 

41: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:42:28.02 ID:3QVCH+hv0
>>24
イチローと大谷は打撃以外も含めて凄いけど松井は打撃だけだからな
レジェンドアスリートとレジェンドプレーヤーって感じや

 

29: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:40:21.48 ID:rClRJYiGr
63盗塁もしとったんか

 

101: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:50:26.53 ID:3QVCH+hv0

2000年以降シーズン記録
打率
1位 .372 イチロー(2004年)
2位 .370 B.ボンズ(2002年)
3位 .365 J.マウアー(2009年)

安打数
1位 262 イチロー(2004年)
2位 242 イチロー(2001年)
3位 240 D・アースタッド(2000年)

盗塁成功率(>>40盗塁以上)
1位 95.7%(45/47) イチロー(2006年)
2位 94.0%(47/50) J.ロリンズ(2008年)
3位 93.3%(42/45) C.ベルトラン(2004年)

イチローはこれだけでもやっぱり別格

 

108: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:51:15.89 ID:VqfpOfANM
>>101
盗塁成功率頭おかしい

 

117: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:52:30.65 ID:hlABi/B70
>>101
やっぱイチローも凄いわ

 

505: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:29:58.63 ID:1+J1PdHid
>>101
イチローの記録はしばらくは安泰やな

 

65: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:45:39.47 ID:koTysh34p
ヤンキースがポストシーズンで負けるとTwitterでヤンキースファンたちが「また松井みたいなやつ来ないかな」っていまだに言ってるの草
忘れられてないんだなあって

 

73: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:47:05.02 ID:w3AMfZsxp
>>65
記憶に残るぐらいならイガワだってやってるやろ

 

79: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:47:51.25 ID:9DDWgGom0
262安打ばっかり注目されるけど.372も21世紀メジャーのシーズン最高打率なんよな

 

80: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:47:51.27 ID:Q3DRvBBTp
大谷はOPS1.0以上、防御率2.5以下でフィニッシュしてほしい
誰も文句言わんやろ

 

145: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:55:27.38 ID:vlyJ+Lo8M
>>80
規定未満だと防御率なんて意味ないやろ

 

290: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:11:21.04 ID:mO+u/hrHd
>>145
打者で規定乗って100イニング先発で投げれば十分やろ

 

83: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:48:08.01 ID:Wg64iutp0
つーかヤンキースが松井のあの年以降一度もWS制覇してないのビビるわ。田中がいたときちょくちょくヤンキースの試合見てたけど良くも悪くも華が無くなったな。昔と今の巨人みたい

 

84: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:48:15.94 ID:7wLRf/Y/M
イチローは最高のプレーヤーって感じ

 

96: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:49:57.96 ID:VqfpOfANM
イチローだな
あの頃は毎日ワクワクしてた
スター感が違う
大谷もいい線いってるが松井だけはない

 

104: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:51:10.65 ID:wxsIeD+60
>>96
令和っ子「平成人はイチローの単打見て喜んでたのかー」

 

105: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:51:12.19 ID:4I0ieuOj0
>>96
松井は頑張ってるなぁ…って感想
イチローは連続200本とかそういうワクワク感が相当あったわ

 

121: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:52:47.27 ID:j8/WKZ/v0
>>105
でもあの頃城島岩村稼頭夫井口田口とか色々いたから、相対的に松井もすげぇなぁってなってたわ

 

136: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:54:06.44 ID:3QVCH+hv0
>>105
仕事の合間にトイレ行くたび携帯で速報チェックしてたわ

 

102: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:50:47.64 ID:900ws+KN0
現代野球にイチローがいたらどんな成績を目指したんやろな
やはり長打は増やそうとするんやろか

 

116: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:52:29.27 ID:3nFxSRrP0
>>102
トリプルスリーがどうこう言われる選手になっていそうではあるわね

 

120: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:52:46.74 ID:DIoPsIw5a
>>102
5ツールプレイヤー目指す方向性でやってそうな気はする
でも長打の為に筋肉増やしてその分怪我も増えるみたいなのは本人的にどうなんやろうね

 

111: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:51:53.09 ID:7mZGtE7W0
にしこりファンだけど大谷圧勝
大谷にしか出来ない事やってるやん、投打共にハイレベルだし
もし怪我とかで今年だけしか稼働出来なくても既に伝説
ガチで種馬になって欲しいわ、人類が進化する

 

122: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:52:48.75 ID:nkTBOJuLp
今のイチローって白髪だらけで痩せて身体縮んでるしあれ病気なんか?
実年齢より10は老けて見える

 

135: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:54:05.30 ID:KwA3SZWua
イチローキャリアハイ
fwar 7.1 rwar 9.2
松井キャリアハイ
fwar 3.0 rwar 5.0
2021大谷
fwar 3.9 rwar 5.0

 

139: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:54:47.64 ID:LouSYq9I0
>>135
やばすぎる

 

144: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:55:25.81 ID:sUcGOqvD0
>>135
むしろ松井てよくあの守備走塁でwar稼げてたな

 

146: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:55:30.41 ID:8zxJT+Urr

はい
これがWARランキングね

5.0 松井秀喜 .298 31本 (2004)
4.7 イチロー .352 11本 (2009)
4.5 松井秀喜 .305 23本 (2005)
4.1 松井秀喜 .285 25本 (2007)
3.9 イチロー .303 15本 (2005)
3.7 イチロー .315 6本 (2010)
3.6 イチロー .321 8本 (2002)
2.7 松井秀喜 .274 28本 (2009)
2.7 大谷翔平 .285 22本 (2018)

 

158: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:57:06.80 ID:4I0ieuOj0
>>146
お囃子さぁ…
no title

 

173: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:59:07.30 ID:LNlcR2o/a
>>158
war9.2てやばいな
どうやってあんな短打ばっかで稼いだんや

 

177: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:59:40.70 ID:Wxm9jXj+0
>>173
守備走塁

 

182: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:00:24.41 ID:r9otO/3pr
>>173
若い時は二塁打も多かった

 

201: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:02:06.09 ID:/00SSGkJa
>>158
青木より稼頭央のが上なんやな

 

166: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:58:10.97 ID:Wxm9jXj+0
>>146
ここちょっと

 

190: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:01:12.91 ID:6Jwlwj8K0

>>146なんか抜けてるぞ

▼ 日本人野手のシーズンWARトップ20
1位 9.2 イチロー(2004年/マリナーズ/30歳)
2位 7.7 イチロー(2001年/マリナーズ/27歳)
3位 5.8 イチロー(2007年/マリナーズ/33歳)
4位 5.6 イチロー(2003年/マリナーズ/29歳)
5位 5.4 イチロー(2008年/マリナーズ/34歳)
6位 5.3 イチロー(2006年/マリナーズ/32歳)
7位 5.0 松井秀喜(2004年/ヤンキース/30歳)
8位 4.7 イチロー(2009年/マリナーズ/35歳)
9位 4.5 松井秀喜(2005年/ヤンキース/31歳)
10位 4.1 松井秀喜(2007年/ヤンキース/33歳)
11位 3.9 イチロー(2005年/マリナーズ/31歳)
12位 3.7 イチロー(2010年/マリナーズ/36歳)
13位 3.5 イチロー(2002年/マリナーズ/28歳)
14位 3.4 松井稼頭央(2007年/ロッキーズ/31歳)
15位 3.2 青木宣親(2012年/ブリュワーズ/30歳)
16位 3.1 岩村明憲(2008年/レイズ/29歳)
17位 2.9 青木宣親(2013年/ブリュワーズ/31歳)
18位 2.8 井口資仁(2005年/ホワイトソックス/30歳)
19位 2.7 大谷翔平(2018年/エンゼルス/23歳)
20位 2.7 松井秀喜(2009年/ヤンキース/35歳)

 

157: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:56:12.87 ID:/00SSGkJa
通算盗塁成功8割超の化け物
no title

 

163: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:57:54.34 ID:sUcGOqvD0
まあ大谷は来年の2年契約切れてfaなった時に
まともな勝てるチームいかんと一生つまらんポストシーズンとも無縁のローカルスターで終わるわ

 

169: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:58:32.79 ID:A/glgkjE0
>>163
トラウトの悪口はNG

 

189: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:01:11.82 ID:igqCD7lF0
>>169
トラウトの圧倒的人気見るにあんま関係ないよな
トラウトもその内こいつが高級取りで投手補強できなかったみたいな言いがかりされるんやろうか

 

200: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:02:05.30 ID:ythadkvE0
>>189
圧倒的人気(長年一位の打者のなのに人気10位)

 

172: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:59:05.57 ID:8zxJT+Urr
>>163
よそで二刀流とかできるんか?

 

167: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:58:19.01 ID:xw+MMhlg0

イチローは走攻守揃って一流レベルなのが素晴らしいのにこういうスレだと打撃しか見れんからなあ

まあそれは置いといて全員すごいでいいと思うが

 

179: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 09:59:48.68 ID:bB4dHuYCd
>>167
走守なんてクッソどうでもええやろ
大和9人よりオースティン9人の方が遥かに強い

 

188: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:00:57.11 ID:29v2kHJE0
>>179
イチローは打撃でも1番ではなくてもトップレベルはあるし大和はちゃうやろ

 

214: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:03:33.25 ID:8zxJT+Urr
>>188
トップレベルはないやろ
キャリアハイのwRC+131やで

 

195: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:01:27.38 ID:ENE3LzXMa
>>179
そりゃオースティンみたいな化け物と大和みたいな打てない奴を比べたらそうなるやろ
大和が.370打てるんか?

 

205: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:02:22.02 ID:0eKsqmdOa
>>179
.370打てて50盗塁する大和とか超欲しいんだけど

 

208: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:02:54.64 ID:Jgew/pc30
>>179
大和の守備がええとかいつの情報で止まってんだよ

 

204: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:02:19.51 ID:qUw92kt30

大谷のヤバさは
ホームラン王クラスの打撃力
投げて160キロ
だけじゃなくて
走って盗塁 バントでヒット 外野も守るからな

大谷やってないことってキャッチャーだけやろマジで

 

560: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:35:27.52 ID:900ws+KN0
>>204
バントヒットはいらん

 

213: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:03:32.54 ID:ACe4XhT/F

松井「WSMVP!WSMVP!」
ヤンキース「クビで」

ヤンキース「クビで」

 

221: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:04:00.99 ID:cBlN58Bg0
>>213
😢

 

297: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:12:32.92 ID:abORl5wgp
>>213
十数年前の日本シリーズMVPを誰が取ったとか誰も覚えてねえしな

 

343: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:17:18.06 ID:cmYVVvNPa

>>213
2010エンゼルス .274 21本
「まだいけるやん!」

2011アスレチックス .251 12本
「えぇぇ…」

 

373: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:19:41.29 ID:kqeEi12j0
>>343
アスレチック松井の成績すらすごく見えるわ
今の日本人野手の体たらく見てたら

 

220: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:04:00.32 ID:BixIIaNPd
二度と現れないのは大谷

 

249: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:06:16.05 ID:lj59WpCG0
大谷は長距離砲なんが凄いわ
おもしろいのは松井がヤンキース行ったら中距離砲になってヤンキース版亀井のポジションに落ち着いたこと

 

268: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:08:37.76 ID:v8zq0S400
>>249
亀井は100打点4回もやったんか?
二十代後半で日本きて100打点4回してクライマックス、日本シリーズで活躍しまくる選手はさすがに亀井じゃねーわ

 

275: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:09:24.48 ID:62kvsaVJd
>>268
通算成績は二岡に似てるし日本シリーズMVPも取ってるから二岡だよね

 

282: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:37.72 ID:v8zq0S400
>>275
二岡って100打点4回もしてたっけ?
二十代後半からで

 

296: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:12:18.79 ID:v8zq0S400
>>275
今調べたら1番打点多いシーズンで83打点やん
メジャーの試合数換算しても二岡はねーわ

 

256: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:06:55.97 ID:O7XHwoaL0

一番カッコいいのはイチローだな

no title

no title

 

269: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:08:38.15 ID:bcq1RHOFd
>>256
no title

 

561: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:35:29.52 ID:okj4pprMx
>>256
タモリさんも観に来てたのか

 

257: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:07:08.51 ID:EQ0Qq6i40

イチロー(2005) .303 206安打 15本塁打 68打点

当時この成績で衰え扱いされて2006年に復活みたいな扱いだったからやっぱり全盛期おかしい

 

266: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:08:19.59 ID:4I0ieuOj0
>>257
イチもmlbでシーズン15本打てるもんなんやな…

 

272: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:09:13.40 ID:Wxm9jXj+0
>>266
ホームランマシーン…

 

261: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:07:39.56 ID:+wK2uHSya

ダルビッシュも語られないけどこいつも激ヤバだよな
NPBのレジェンド5人あげろって言われたら確実に入るレベルのヤバさ

サイヤング2位2回 最多勝一回 奪三振数MLB最速記録持ちやぞ
人格はとかそういうの置いておけば日本の歴史においてダル以上の投手はもはや存在しなくなった

 

274: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:09:20.43 ID:dpwVyA1p0
>>261
ダルのすごいのは調子悪くてもその試合中にあれこれ試して修正できる引き出しの多さやな
故障さえなければ40台後半まで現役できそう

 

278: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:04.81 ID:v8zq0S400
>>261
なぜかダルビッシュって過小評価されてるよね
てか日本人ピッチャーはダルビッシュ以外も一流クラスはなんだかんだみんなそこそこは活躍してるよね

 

298: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:12:55.97 ID:v8zq0S400
>>293
トミージョンからしっかり復活してまたエースクラスって普通に激ヤバなのにね

 

280: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:27.91 ID:wxsIeD+60
>>261
最速200号HRはタイロンウッズですって言われて凄いと思えるか?
全盛期で入ってくるんだから有利なのは当たり前

 

295: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:12:14.91 ID:0R/Tvm1up
>>280
いやタイロン・ウッズは凄いやろ

 

283: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:42.99 ID:4I0ieuOj0
>>261
なおデグロムはサイ・ヤング賞2回取ってる事実な

 

285: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:47.50 ID:Vy4CAiDG0
>>261
比べる相手がおらん様になっただけで
普通にNPB歴代1位と思われとるやろ
ちょっと前まではダルマーの括りで歴代1位って言われてたけど

 

286: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:59.04 ID:6bS/Ne8n0
>>261
でもそのサイヤング2位一回と最多勝は60試合だからね価値落ちるわ

 

299: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:13:03.42 ID:62kvsaVJd
>>286
価値落ちると思ってるのはあほうだけね むしろそれでタイトル取れなかった奴らはそれ以下という事

 

262: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:07:44.86 ID:j6QfQzVo0

ふつうにイチロー
単年でもイチロー
トータルで見てもイチロー

大谷もすごい
松井もすごい

 

279: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:05.96 ID:solEnhtzM

歴代日本人野手
1位イチロー
2位大谷
3位松井

歴代日本人投手
1位ダルビッシュ
2位大谷
3位田中

これで合ってる?

 

284: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:10:45.90 ID:8zxJT+Urr
>>279
野茂黒田は?

 

291: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:11:21.24 ID:62kvsaVJd
>>279
通算100イニングくらいで歴代2位は無いわ 野茂や黒田を入れたほうが良い

 

324: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:15:58.70 ID:DwOdsHfCa
>>279
投手はまだまだ無理やろ

 

327: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:16:08.47 ID:EQ0Qq6i40
>>279
投手は
ダル野茂>黒田>>その他エース格>>>>>その他
これは贔屓とか好みとか関係無しで動かない

 

407: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:22:23.07 ID:cpS3K9bSr
>>279
ダルって言うと程1位か?
マエケンのが上やろ

 

456: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:26:23.85 ID:8zqPyj0ea
>>279
守備できないのに野手は草

 

463: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:26:59.24 ID:/Pk+3Ovf0
>>456
松井って守備できないんか?

 

474: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:27:54.10 ID:YNhkjF190
>>463
ディケイドワーストグラブに選ばれとるで

 

500: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:29:45.68 ID:Riggp/x90
>>463
ワーストグラブやし下手すぎて骨折したからな

 

497: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:29:28.31 ID:NhDw7Xd40
>>456
松井いじめるのやめろや

 

309: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:14:19.49 ID:ACe4XhT/F

no title

どこまで巨大化するかだけが楽しみや

 

318: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:15:14.86 ID:qUw92kt30
>>309
俺からぶつかりに行っても俺が吹っ飛びそう

 

392: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:21:08.48 ID:ilVGTob6p

歴代日本人打者才能ランキング

S 大谷翔平 イチロー
A 王貞治 落合博満
B 清原和博 佐藤輝明
C 野村克也 長嶋茂雄 張本勲
D 村上宗隆 金本知憲 松井秀喜
E 柳田悠岐 山田哲人 鈴木誠也 坂本勇人
F 松井稼頭央 吉田正尚 青木宣親

こんなもんやろ

 

416: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:23:23.41 ID:cpS3K9bSr
>>392
才能だけなら清原トップでええやろ

 

424: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:23:52.11 ID:62kvsaVJd
>>392
投手才能ランキング
S 藤浪 ダルビッシュ 国吉
A大谷
B松坂 田中 前田

 

441: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:25:16.68 ID:+wK2uHSya

>>424
藤浪はマジで才能はずば抜けてたな
ただ、あの才能は大阪桐蔭みたいな超絶管理してくれるようなところじゃないとダメだった

NPB全てが大阪桐蔭より緩いやろ そら堕落するわ

 

464: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:27:01.28 ID:7HahNbqad

>>392
何を根拠にしとるか分からんが
才能なら清原村上はもっと上だし
清宮が入ってもおかしくないし
福留とかもいれんでええんか?

金本は大卒下位の遅咲きやから才能というより努力枠やろ

ちょっと知識不足すぎない?

 

481: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:28:30.27 ID:Wxm9jXj+0
>>392
打の清原
投の藤浪
才能だけはえげつなかったな

 

509: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:30:23.47 ID:cmYVVvNPa
>>481
清原は通算成績いいけど
藤波は盛り返せるか

 

420: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:23:45.09 ID:+wK2uHSya
ゲレーロjr本当に大谷のライバル感あってすこすこ
見た目がマジで大谷と正反対で漫画のキャラ同士みたいだわ

 

443: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:25:22.73 ID:4I0ieuOj0
>>420
見た目一緒やろ
no title

 

532: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:32:45.32 ID:cHNQN3PAM
イッチがMVPの時は優勝チームから選ばれる慣習があったんやろ?
no title

 

542: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:33:59.93 ID:uJ6p2aCI0
>>532
ボンズとイチローがMVPか?

 

549: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:34:38.46 ID:cpS3K9bSr
>>532
打撃はステロイドでどうにでもなるって証拠だよな

 

552: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:34:48.71 ID:Ftui4V040
>>532
お薬全盛期やん

 

556: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:35:09.82 ID:X3HwJ0aqp

>>532
この年の新庄レベルにやれる日本のホームランバッターがほぼ居ないという事実

走攻守が高いレベルで揃ってる方があっちで芽がある説は正しいと思う
日本のホームランバッターは太って甘い球カチ上げてるだけだから
環境に甘やかされてる自分に気づかず思い上がりやすい

 

557: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:35:10.74 ID:4I0ieuOj0
>>532
やっぱステロイドと松ヤニは悪だわ

 

567: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:35:47.08 ID:TYqZ5U7za
>>532
なんやこのステロイド一覧表みたいなのは

 

569: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:36:10.34 ID:GFPKI1dj0
盗塁=二塁打、盗塁死=安打-1で成績見てみたけど以外とops変わらんもんやね
no title

 

576: なんじぇい野球速報 2021/06/25(金) 10:36:49.62 ID:0h1iNVanr
みんなホームラン打ち込めばいいやんって野球が合理的なのかも知れないけどやっぱりカサカサしてようがヒットと盗塁でかき乱す一番打者ってタイプは多少はいてほしいわ
そりゃ改めて見ると単打ばっかりだし四球拒否打法だしチームは暗黒だったけど守備うまくて盗塁できて怪我しない選手がついでに200安打すると思えばやっぱりすごすぎる
【判明】大谷翔平と井上尚弥、どっちがすごいのかwwwwwww
1: なんじぇい野球速報 2021/06/23(水) 09:19:08.91 ID:x5lwyYNSr 大谷は二刀流 井上はベガスでメインKO防衛 引用元: ・大谷翔平と井上尚弥、どっちが偉業?

コメント

タイトルとURLをコピーしました