【悲報】ノーアウト1塁のバント、とんでもない悪手だったwww

外部関連記事
1: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:00.59 ID:qMPN25Ov0

ノーアウト1塁 2番打者 得点確率

2017
ヒッティング46%
バント38%

2018
ヒッティング49%
バント41%

2019
ヒッティング47%
バント31%

2020
ヒッティング48%
バント35%

 

引用元: ・【悲報】ノーアウト1塁のバント、とんでもない悪手だったwwwwwwwwww【川合憤死】

189: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:37:07.13 ID:2JL5Yt0Ka
>>1
いい加減に日本のクソ監督もこの数字を頭に入れろよ

 

287: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:43:29.45 ID:nZAXpXjl0
>>1
5割りもあるわけねえだろ
ソース持って来い

 

308: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:41.98 ID:Pg+7gc/K0
>>287
あるに決まってるだろノーアウトやぞ

 

306: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:38.56 ID:RNhoeWiG0
強行支持派だけど>>1のデータは正しい使い方ではない

 

617: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:04:49.42 ID:VmDKMJbq0
>>1
これを広島の監督とヘッドコーチに送ればええんやん!
有効なデータとして受け入れてくれるはず

 

818: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:16:49.32 ID:iQmDMxzQ0
>>1
日本の野球ってこういう点が遅れてるんだよな
特に高校野球なんてノーアウトで塁に出ると無条件でバントだし

 

2: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:07.01 ID:qMPN25Ov0
なんやこれ

 

3: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:14.25 ID:qMPN25Ov0
聞いてるか矢野

 

241: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:40:31.46 ID:AoHEBjdM0
>>3
矢野はノーアウト二塁とかでもバントするんよな

 

290: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:43:34.79 ID:bTlibymG0
>>241
それは得点期待値上がる定期

 

297: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:09.50 ID:prlu+F75a
>>290
期待値は下がるぞ
確率は上がるけどな

 

316: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:15.69 ID:FHXMPfMsr
>>297
無死2塁の場合バント失敗する確率も織り込んだらどうなるんやろね

 

334: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:46:36.31 ID:kFMjhx7Wr
>>316
二塁なら成功しやすいやろ
一塁二塁になると全然成功せえへんイメージやけど

 

318: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:24.71 ID:bTlibymG0
>>297
ほんまや
1点取る確率があがるんやわ

 

320: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:43.75 ID:kFMjhx7Wr
>>241
それは意味ある定期

 

4: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:30.88 ID:qMPN25Ov0
大量得点確率も大幅に下がる

 

5: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:33.54 ID:PgPV1B/Ld

なんでも四番にピンチバンター出す監督が居るらしい

しかも打のパ・リーグに

 

117: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:31:17.54 ID:OiMtgma7M
>>5
ウー🙅
安田🙆

 

828: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:17:21.93 ID:I1t/AbAA0
>>5
初めて辻に「はぁ?」と思ったわ
あれはないやろ

 

840: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:17:57.32 ID:wVCrWfCj0
>>828
初めてってそれもやばいぞ

 

855: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:19:40.36 ID:3PynyOvK0

>>5
しかも失敗したらしい…

岡ってバント上手かった?

 

7: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:42.33 ID:y1KqKC+ka
それは例えば2番がワイでもか?

 

12: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:20:44.76 ID:J6l+NAATd
>>7
バントなら決めれるという風潮

 

46: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:24:48.78 ID:jnh+gtqQp
>>7
ワイ君じゃバントできねえから思いっきり振って三振してこい!
たまたま当たっても言うて人並みの走力あればゲッツーてそうはならんし
結果バントと同様になることも多いから頑張れ

 

97: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:29:17.25 ID:j4CIGUtt0
>>46
コイツの足じゃたまたま三遊間抜けてもレフトゴロやで
なんJなめんな

 

8: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:19:51.25 ID:xog+Yy/SM
ヒッティングさせるような良い打者なら当然得点確率は上がる定期

 

10: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:20:22.94 ID:Low+x2Dk0
>>8
ヒッティングさせてはいけないような打者を二番に置くな定期

 

11: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:20:36.37 ID:QAvAIY6I0
>>10
京田三ツ俣定期

 

13: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:20:49.15 ID:8nUCuyoN0
>>11
京田だけ定期

 

56: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:30.35 ID:lHGU8cJO0
>>13
三ツ俣ってそんないいんか?打率京田以下だけど

 

206: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:38:16.45 ID:yiXJ7aoaM
>>56
地味に2塁打でチャンスつくったりしとるんや

 

212: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:38:43.53 ID:y1KqKC+ka
>>206
それは京田もしてたんちゃうんか?

 

243: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:40:38.84 ID:yiXJ7aoaM
>>212
2番京田は初球に落ちるボール球振って0-1、2球目ストレート仕留められずに0-2またはポップフライや
こっからじゃバントのサインも出せんぞ
チャンスも作れてへん

 

413: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:51:11.88 ID:Cpa0s/vW0
>>13
三ツ俣も京田と変わらなかった
てか与田は1アウト1、2塁でバントする人だからな

 

15: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:20:56.84 ID:VJdPLq+Id
>>8
糞打者をそもそも2番に置くな定期

 

57: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:32.11 ID:DfZoM8mUd
>>15
ソフトバンクの悪口はやめろ

 

84: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:28:00.04 ID:xxUHMvBEp
>>57
4年連続日本一球団じゃん
バント正解だろこれ

 

517: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:58:21.25 ID:Axw0BCNq0
>>15
論点ずれてますよ

 

18: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:21:27.78 ID:rb7h0hfp0
>>8
ゴミを二番に置くのが間違い定期

 

23: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:22:40.64 ID:8g4Sd+Rmp
>>8
得点確率の損益分岐点はOPS.550くらい
得点期待値の損益分岐点はOPS.350くらい
そんなやつを2番に置くのか?

 

38: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:24:01.44 ID:WgqEhi/k0
>>23
木浪定期やん

 

107: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:30:12.55 ID:Z1D4VPiLd
>>23らしい
スタメンどころか一軍に置くのが悪いレベルや

 

132: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:32:09.21 ID:5e1HdujT0
>>23
2番どころかキャッチャー以外スタメンで出すなってレベルやな

 

269: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:42:20.70 ID:eu3YUXG10
>>23
京田レベルの打撃力でもヒッティングの方がマシなんやな

 

16: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:21:03.49 ID:qxVo3mCAH
でもバントでホームラン打てるやつが出てきたら逆転するやろ

 

17: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:21:12.50 ID:ScWcaEnZ0
3点ビハインドでバントさせるチームって何考えてるの?

 

21: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:22:17.72 ID:yE4zK9aW0

>>17
9回表 1点ビハインド ノーアウト2塁 監督のとった先述は送りバント

これなんかいも見るよな

 

36: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:23:43.79 ID:zzlYeQkk0
>>21
ストッパーが圧倒的なやつなら分からんでもない

 

29: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:23:28.03 ID:8ncmE7tz0
ここまで数字に差があるのは意外やな
それならバント文化なんてとっくに廃れとるやろ

 

45: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:24:47.40 ID:zzlYeQkk0
>>29
数字の罠やろ
その場面でヒッティングに走る球団は普通に点が取れる球団や
逆にバントに走る球団はそもそもが点取れない球団

 

55: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:20.89 ID:I7bEB9Ed0
>>45
確かに

 

60: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:43.32 ID:Pg+7gc/K0
>>45
阪神は中野に送りバントさせるけどな

 

75: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:26:46.65 ID:zzlYeQkk0
>>60
確かに阪神の場合は他所から見ても意味分からん

 

90: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:28:33.59 ID:Pg+7gc/K0

>>75
矢野「それは俺らの作戦やから(憤慨)」

ガ◯ジや

 

68: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:26:20.14 ID:8ncmE7tz0
>>45
分かりみしかない

 

54: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:17.76 ID:Pg+7gc/K0
>>29
未だにファックス使ってるような連中やぞ

 

451: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:53:28.91 ID:D2IJXmx90
>>29
バンドに関しては損失回避の理論で説明できる
つまりヒットの利益よりゲッツーの損の痛みを人は過大評価してしまうんや

 

492: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:56:05.35 ID:fBVXnB3D0
>>451
やな
それに加えて得点圏になることで0点に終わる不確実性が下がることもプラスされてる
この2つによって見てる人を納得させる、民主的なあれやと思うわバントは

 

508: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:57:17.10 ID:wZUPSm/x0
>>451
投資の本読んでる時に、人間は利益より損失を評価する傾向があるみたいな理論が出てきたけど、実際そう言うことなんやろな

 

548: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:59:57.57 ID:FHXMPfMsr
>>508
行動経済学のプロスペクト理論やね

 

33: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:23:38.06 ID:v4PzRsMv0
ジャップA「走者出たンゴ!バントで送らなきゃ(使命感)」
ジャップB「あ、一塁空いてるンゴ!敬遠で埋めなきゃ(使命感)」

 

145: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:33:24.56 ID:iFS/62310
>>33
ラミレスさんって日本人だったの?

 

161: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:34:42.19 ID:qoW0ryzx0

>>33
これなんだよなぁ

ノーアウト一塁とワンナウト一、二塁ってどっちがええんや?

 

172: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:35:45.15 ID:p6VOT35J0
>>161
no title

 

209: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:38:26.06 ID:PyZDDz2ud
>>172
二死三塁、一三塁、二塁三塁、満塁でなんで得点確率にそこそこ差が出るんやろな?
守備位置の差とかは多少あるんやろうけど
まぁ満塁になるような状況やと投手がへろへろな可能性が高いってのはあるんかな

 

224: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:39:43.18 ID:kFMjhx7Wr
>>209
満塁やと押し出しが怖くてピッチャーが甘いとこ投げやすいんやろ

 

226: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:39:53.02 ID:j8d4ZBlkp
>>209
強打者敬遠してんちゃう

 

230: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:40:00.05 ID:p6VOT35J0
>>209
満塁はフォアボール3塁はパスボール2塁は単打でも帰れるから?

 

237: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:40:26.42 ID:EznPHcrg0
>>209
押し出しとセカンドでフォースアウト取れるかの差やろ

 

252: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:41:15.20 ID:KC15Or4KM
>>209
二三塁で勝負できる投手と打者やぞ
厳しいなら申告敬遠するからな

 

264: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:41:56.89 ID:PyZDDz2ud
>>252
あぁ塁が埋まってると打者の選択権が残ってるってのはでかそうやな
二死やとより歩かせやすいし

 

260: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:41:43.16 ID:9kqVi4OG0
>>209
実際の試合結果から計算して
投手のメンタルから何から全部込み込みの結果やからな
満塁でギリギリに投げにくいとかそういうのも全部効いてる

 

296: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:04.91 ID:57Vn9+1z0
>>209
満塁は押し出しがある
一塁空いてると四球オッケーで討ち取れることがある
このへんかね

 

215: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:38:47.02 ID:qoW0ryzx0
>>172
サンキュー徳井!

 

253: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:41:21.53 ID:YklvtHZp0
>>172
これの特筆すべきは二死のランナー二塁、ランナー一二塁の時の高さやな
ヒット打った時多少無理なタイミングでも得点狙った方がいいってことやな

 

323: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:52.71 ID:57Vn9+1z0
>>253
それはバットに当たった瞬間に走れるからやないの?

 

605: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:04:05.84 ID:tpnhLrH70
>>172
この前の阪神って楽天相手に1試合で4回6%やってたな

 

639: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:06:14.84 ID:4L3j+ZmB0
>>172
1%しか変わらないならゲッツーで士気が落ちる可能性を考えてバントで良いのでは?

 

653: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:07:09.88 ID:BI4i2ni/0
>>639
これはバントの成功率が考慮されてないで

 

670: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:08:29.26 ID:4L3j+ZmB0
>>653
そういやそうか
100%バントを成功させる奴にバントさせるならノーアウト一塁でバントして良いってことで

 

703: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:10:25.95 ID:DMeez9YN0
成功率100%でも得点確率は>>172やで
得点期待値はさらに下がるし

 

34: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:23:38.72 ID:7XixVnucd
終盤ならあり
序盤では愚策やと思うわ

 

35: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:23:39.89 ID:vrYpj1Wi0
回や点差や相手守備陣やペナント順位で何もかも違う数字で比較になるの?

 

41: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:24:37.00 ID:9kqVi4OG0
>>35
数年分のリーグ全試合データの統計が信用ならんならもうなにも信用できん

 

352: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:47:31.42 ID:vrYpj1Wi0
>>41
10年分でも20年分でもいいけどさ
初回も最終回も10点差もサヨナラチャンスも全部ごちゃまぜの数字なんやろ?

 

371: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:48:24.90 ID:oqk7jDi40
>>352
扱い慣れてないくせに中途半端なデータ持ち出してくる奴ってほんま害にしかならんよな

 

40: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:24:13.85 ID:KiCUKJeGp

MLBの解析でわかっていること

打順は打撃成績に影響を及ぼさない
先発守備位置は打撃成績に影響を及ぼさない
次の打者の打撃成績は打撃成績に影響を及ぼさない
走者の盗塁数は打撃成績に影響を及ぼさない
走者の盗塁数は投手成績にも影響を及ぼさない

日本の解説者の仕事なくなってしまうで

 

65: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:59.41 ID:wZUPSm/x0
>>40
2番目は怪しいやろ、守備負担てポジションで明らかに違うし
何試合も出た時のことは考慮されてんのか?

 

77: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:27:06.35 ID:WjcnJp6nd
>>65
怪しいと言われても
有意差ないもんは仕方ないじゃん

 

79: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:27:26.34 ID:KiCUKJeGp

>>65
それはわかりやすく個人のブログでまとまってるで
贔屓監督の守備コロ批判しようと思ったら、守備コロしても固定しても打撃成績変わらんやんけ!ってなった

ただし実際に守った場合の後ろ向き解析だから、つまりデスパイネをショートにしても打つってことやな!とはならないけど

 

92: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:28:34.21 ID:wZUPSm/x0
>>79
どこの個人ブログや?

 

180: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:36:28.80 ID:KiCUKJeGp
>>92
このブログは元指標のつまみ食いだから結論として不完全だけどね
https://note.com/mlbyomimono/n/nba787e77afce

 

66: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:26:13.51 ID:zwzf3i3f0
>>40
大谷が四球増えたのはトラウト消えた影響ちゃうの?

 

113: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:30:40.85 ID:KiCUKJeGp
>>66
サンフランシスコジャイアンツで、3番がバリーボンズでもジェフケントでも2番の成績同じやんけって言われ始めて、昔から解析されてる
もちろんトラウトの代わりに松井雅人が入った時のこととかはサンプルが少なすぎてなんともいえないけど

 

127: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:32:01.01 ID:dp2TIAxgd
>>113
でも8番って出塁率高くなる傾向あるんちゃうかったっけ

 

220: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:39:25.00 ID:KiCUKJeGp

>>127
8番できちんと四球を取れる打者は、他の打順でも四球を取れて、トータルの打撃成績に差が出ないってことや
あくまで打者基準

日本で言うなら、岡本が4番サードで出ても、6番レフトで出ても、結局同じくらい打つよってこと

 

258: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:41:31.58 ID:dp2TIAxgd
>>220
岡本を8番にしたらどうなるんや?
ワイは出塁率伸びると思うけど

 

278: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:43:01.53 ID:KiCUKJeGp
>>258
それはわからん、だが俺もそんな気がする
岡本にショートをやらせたら多分打撃成績も落ちると思う◯◯
解析っていうのはあくまでも過去のサンプルを抽出しただけで、今までにないことを予測する能力はない

 

346: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:47:08.30 ID:57Vn9+1z0
>>278
大きな差はないけどゼロではないってことやと思うで

 

122: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:31:36.62 ID:j4CIGUtt0
>>66
打撃成績だから打率とか長打率の話じゃない?

 

184: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:36:51.77 ID:4Y6IiHw30
>>40
キャッチャーは対象選手少な過ぎでサンプルとれんやろ

 

199: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:37:43.08 ID:NlAI+Ws50
>>40
打順は打撃成績に影響ないってありえんやろ

 

250: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:41:00.53 ID:KiCUKJeGp
>>199
そら一番打者と四番打者と八番打者の打撃成績は全然違うよ
あくまで同じ打者の打順を変えた時って意味

 

283: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:43:14.34 ID:NlAI+Ws50
>>250
いやそれがありえんやろ
一番九番と三番四番じゃ打点に差つくし打席数上ヒットホームラン数も四球も変わるやろ

 

300: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:14.93 ID:WjcnJp6nd
>>283
率の話だから

 

301: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:16.61 ID:KiCUKJeGp
>>283
ところが、同じ打者なら、トータルで打順による打撃成績の変動は有意差がでないんや

 

319: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:33.72 ID:NlAI+Ws50
>>301
データ参照もええけどもっとリアルも考えたほうがええで

 

333: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:46:28.15 ID:KiCUKJeGp
>>319
いやどんな結論やねん
別に俺が監督やるわけでも選手やるわけでもないし、そういうデータあるよって言っただけやんけ…

 

349: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:47:20.55 ID:NlAI+Ws50
>>333
だからそのデータばっかり見すぎんなよ言うてんねん

 

415: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:51:17.03 ID:KiCUKJeGp
>>349
???

 

322: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:49.27 ID:2YFtnm5E0
>>301
それって同じ打者を9人打線に並べた時とかじゃなくて?

 

364: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:48:04.29 ID:KiCUKJeGp
>>322
違うよ
同じ打者でも、いろんな打順で出てる選手いるでしょ
で、2番で出た時と、5番で出た時との打撃成績を比べて、「2番の時の方が明らかに打っとるな!」とは言えませんでしたってことよ

 

425: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:51:59.89 ID:NlAI+Ws50
>>364
はい前田

 

460: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:54:11.87 ID:KiCUKJeGp
>>425
前田は少数派だったか、前田の打席数が打順別にもっと多くなれば結局同じになってたのかもしれないよ

 

480: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:55:25.94 ID:NlAI+Ws50
>>460
データ盲信するのやめたほうがええんちゃう君

 

493: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:56:08.46 ID:KiCUKJeGp
>>480
???

 

514: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:57:39.12 ID:NlAI+Ws50
>>493
それやめたほうがええで
無能やから

 

530: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:58:58.23 ID:KiCUKJeGp
>>514
別に俺は監督やるわけでも選手やるわけでもないから、俺がデータをどう扱おうがなんの影響もないよ、大丈夫や

 

551: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:00:07.33 ID:NlAI+Ws50
>>530
レスバにもならんな
データ振りかざして気持ちよくなりたいだけで反論きても例外が監督じゃないからで逃げてたら

 

832: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:17:34.17 ID:EzRK1Aat0
>>551
お前の負けや

 

338: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:46:46.39 ID:wZUPSm/x0
>>301
トータルで考えても意味なくね?
要はその打者に対して影響があるかやろ
2番においた途端打撃崩した広島前田みたいなアホもおるんやし

 

401: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:50:25.27 ID:KiCUKJeGp
>>338
そりゃ統計だから例外もあるけど多くの打者で打順による打撃成績の変動は有意を持って認められませんでしたってことや

 

414: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:51:16.80 ID:wZUPSm/x0
>>401
実際の行動は個別の打者を考慮して為されるべきなのに
統計の話をしてもしょうがなくね?
目の前の打者を見ろって話やろ

 

445: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:53:13.80 ID:KiCUKJeGp
>>414
逆にいうと多くの打者で打順による打撃成績の変動はないっていう統計があるのに、
目の前の打者が「打順を変えることによって打撃成績が変動してしまう」って思い込むことを防げるんじゃないか?

 

724: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:11:35.85 ID:GbIPdrjap
>>414
なんで前田が極めて稀な特殊なパターンだった、または前田が不調なのは2番に移したこと以外に原因があるとは考えないの?

 

676: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:08:58.12 ID:cd0cByQK0
>>283
能力は変わらないって意味なのが理解できないのか

 

313: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:44:57.18 ID:ZH/Rg6lM0
>>199
これ個人の打撃成績ってことやで

 

325: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:45:58.95 ID:NlAI+Ws50
>>313
だからその話やが

 

729: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:11:47.31 ID:eyjaeVXh0
>>40
3番目はミゲレラがHRでなくなったのは後ろの打者が変わったせいって言って論争起きてた

 

49: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:02.48 ID:Hq3vnBWo0
3割打つ力あるのにバントさせられる川相考えると草

 

52: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 13:25:16.27 ID:Q1qa+xAE0
2番にバントさせるのは、OPS0.55とか0.35の打者に自由に打たせるのと同じことということ…?

 

628: なんじぇい野球速報 2021/06/16(水) 14:05:14.89 ID:tJi/Zu3Mr

はい

no title

no title

コメント

タイトルとURLをコピーしました