引用元: ・鷲—-鷹—–/鴎/–檻–猫——公★2
63: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:38:05.98 ID:5IjkWqhs00606
笠谷と高橋礼は40歳が7回無失点なの見て何も思わんのかな
情けねえわ
情けねえわ
72: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:39:06.01 ID:fPpE1p3n00606
>>63
思わんのかなってのはこれからも酷かったら言うやつや
思わんのかなってのはこれからも酷かったら言うやつや
78: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:39:43.27 ID:WOFamkWSd0606
>>63
アレは工藤の育成方針も災いひとるわ
そら伸び盛りに1~2回抑えれば良い中継ぎに染め上げてたらそら先発になっても4回抑えたら大仕事した気分にもなるよ
先発は先発で長い回投げさせて我慢して育てることも大事やと思う
千賀みたいなのは稀有な例や
86: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:41:01.16 ID:/2lZSTGh00606
>>78
一応山本由伸も中継ぎ出身やし中継ぎ起用が悪いことはないやろ
単純に先発育成能力がチームに無さそう
一応山本由伸も中継ぎ出身やし中継ぎ起用が悪いことはないやろ
単純に先発育成能力がチームに無さそう
137: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:44:13.97 ID:WOFamkWSd0606
>>86
せやからそれが俗に言うサバイバーズバイアスって奴や
稀有な能力があるやつの例に注目しすぎる
山本級の才能と球の持ち主が球界に何人おんねんって話よ
そら山本ならそうできるよ
162: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:46:26.59 ID:/2lZSTGh00606
>>137
他に目向けても増井やら美馬やら中継ぎ出身の先発なんていくらでもおるやろ
SBの若手の場合は単純に長い回投げさせるための球種が揃ってないだけに見えるで
他に目向けても増井やら美馬やら中継ぎ出身の先発なんていくらでもおるやろ
SBの若手の場合は単純に長い回投げさせるための球種が揃ってないだけに見えるで
178: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:47:54.75 ID:WOFamkWSd0606
>>162
ぐぬぬ
球のしょぼさ指摘されたら何にも言い返せないンゴ・・・
ぐぬぬ
球のしょぼさ指摘されたら何にも言い返せないンゴ・・・
189: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:48:34.24 ID:/2lZSTGh00606
>>178
強い球に空振りを取るためだけの変化球しかないから長い回行けないだけで、それはコーチングの問題やろ
強い球に空振りを取るためだけの変化球しかないから長い回行けないだけで、それはコーチングの問題やろ
200: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:49:22.62 ID:WOFamkWSd0606
>>189
まあ後よく指摘に挙がるフォアボールの多さもあるやろな
まあ後よく指摘に挙がるフォアボールの多さもあるやろな
195: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:48:56.53 ID:Ii+uhg8p00606
>>86
いや1年目は先発
5回辺りで腕が腫れスタミナが持たないとかで
一旦中継ぎにして翌年先発やるために疲れないフォームとスタミナつける方針で1年やっただけよ
いや1年目は先発
5回辺りで腕が腫れスタミナが持たないとかで
一旦中継ぎにして翌年先発やるために疲れないフォームとスタミナつける方針で1年やっただけよ
87: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:41:05.01 ID:fPpE1p3n00606
>>78
ホークスがとりあえず中継ぎから経験積ませるのって昔からやろ
ホークスがとりあえず中継ぎから経験積ませるのって昔からやろ
94: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:41:41.60 ID:KjWVgrnK00606
>>78
笠谷は去年何度やらかしても先発で使って貰えたんだよなあ…
笠谷は去年何度やらかしても先発で使って貰えたんだよなあ…
101: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:42:20.60 ID:S106reHba0606
>>94
笠谷が去年明らかにやらかしたと言えるのなんか2.3回しかないぞ
笠谷が去年明らかにやらかしたと言えるのなんか2.3回しかないぞ
121: なんじぇい野球速報 2021/06/06(日) 19:43:30.07 ID:PiMof/iEM0606
>>94
それ最初の登板くらいやろ
後半はガチでようやっとったぞ笠谷
それ最初の登板くらいやろ
後半はガチでようやっとったぞ笠谷
コメント